こんにちは!ブロガーのエリック@eric7blogです!
私がこのブログを始めてから、もうすぐ1年が経とうとしています。
約1ヶ月の合宿、田舎フリーランス養成講座に入ったのも1年前のことになります。
この記事ではブログをはじめて1年たった心境とブロガー2年目の戦略を知っていただきたく記事にしました。
ブロガー1年生
田舎フリーランス養成講座の受講を開始したのが、2018年10月29日。
もうすぐ受講開始日から1年が経とうとしています。
田舎フリーランス養成講座、略して「いなフリ」から私のブログをはじめた経緯があります。
最近では10万円以上稼げる月が2ヶ月。
ブロガーでいうと初心者を少し抜けて、中級者ぐらいでしょうか。
ブログを始めてから1年の間に私は少なからずお金を投資してきました。
- サーバー代金
- ドメイン代金
- 田舎フリーランス養成講座の費用
- ライターさん依頼費
これらの費用がようやく回収できてきたのです。

事前投資したお金が回収しただけで、収入にはなっていません。
しかし、現金以外のものを手にしました。
書いてきた記事です。
記事の積み上げがあるので、手元にある物が0なようで0じゃないんです。
私の記事はこれから私が寝ている間にも着々とお金を生み続けてくれます。
ブロガー2年目の戦略
ブログをはじめてから1年が経過して、最高売上は13万円。
私の予想よりも遥かにはやく結果を出すことができました。
ブログを始めた当初は、月額10万円を安定して稼ぐことを目標にしていたからです。
しかし、いざ目標であった10万円を達成してみると、もっともっと上を目指そうと思うようになりました。
本業の収入が半減したことも理由の一つです。
時間を自由に使える今だからこそ、がっつり稼いで一刻もはやく不動産にお金を回してリタイアしたいのです。
あの時に挑戦してよかったと胸を張って言えるような努力をしたい。
ガッツリお金を稼ぎたい。
ブログは金銭的な負担ではなく時間を使います。
失敗しても失うものは時間しかありません。
ブログもアフィリエイトも過去に成功した人がたくさんいる世界です。
やり方を真似して、数をこなせばそのうち当たらないわけがないと思っています。
頑張ったら頑張っただけ、いつかは報われるのです。
自分との戦いに勝つには?
自分の欠点は、自分に優しいところです。
すぐ怠けてしまいます。
楽な方、楽な方に傾いていってしまうのです。
みんながブログを継続できない中で、自分が続けれれたのは、千葉県金谷にあるフリーランスの聖地まるもにいたから。
毎日フリーランスとして努力している人がいたからこそ、自分も雰囲気に流されて続けることができました。
困った時は、聞ける人がいたから、諦めずに続けることができました。
自分の怠けやすい生活と、流されやすい性格から、頑張っている人の近くに居たいと感じるようになったのです。
先日、10ヶ月ほど滞在した千葉県金谷を出ることにしました。
出ることにした理由は、「自分がブログを頑張っている」と思い込んでいたことです。
サウザーさん@Fist_of_Phoenixのセミナーで、あだち先生@adachinoaccountという方に出会いました。
1日2万字書き、ほとんど寝ない生活を半年間続けた精神力強者。
私はこのあだち先生にアフィリエイトと精神論を教えてもらうことにしました。
自分との戦いに勝つには、未来になりたい自分の立場に教えてもらうです。
私があだち塾に入る理由
あだち塾とは、あだち先生にコンサルをお願いする人の集まりです。
先日サンクチュアリで行われた、あだち先生のトークイベントに参加してきました。
昨日のサンクチュアリのイベントは多くの方に来て頂き本当に有難う御座いました。人生をサラっと2時間で語るのは難しく自分が凡人だと気付いた瞬間を多く話した所、終盤巻きに巻くと言う結果に。その中一つでも「気付き」を得て貰えていたら幸い。皆様とまたお会い出来るのを楽しみにしています。
— あだち (@adachinoaccount) October 22, 2019
安くない入場料金にも関わらず定員の30人は一瞬で埋まり、さらに10人追加されたが、その10人も瞬足で完売するほど。
そこであだち先生のコンサルを受けている方、数名とお話をすることができました。
1日2〜4記事書いている人が多数。
あだち先生だけでなく、あだち塾のコンサル生も精神力が高いのです!
私なんてほとんど働いていない身分にも関わらず1日1記事更新するだけで、気合を入れてブログを書いています。
あだち塾では、記事を書いたらあだち先生に提出することになっています。
これが私のあだち塾に入塾する決め手でもありました。
人に見られていることにより、頑張らなくてはいけない効果が発揮できると思ったからです。
日々記事をたくさん書いてる人の中に紛れて、努力したい。
成果を出したい。
はやくリタイアしたい。
ブロガー2年目はより飛躍できる年にしたいと思い、あだち先生のコンサルを10ヶ月間受けることに決めました。
まとめ
ブロガー2年目は、あだち先生のコンサル生として本気でブログとアフィリエイトに取り組んでいきます。
努力したことのない未知の自分との戦いです。
引き続き毎月の売り上げをブログで公表していくので、喝を入れながら見守っていただけますと幸いです。